ブログ


10/23文化祭準備

明日に迫った萩之茶屋文化祭の準備もラストスパートです。


地域活動 | 2014年10月23日

ひと花笑劇団「人生双六」ラスト公演

ひと花笑劇団結成後のはじめてのお芝居「人生双六」は、10月24日萩之茶屋文化祭の公演で最後です。まだご覧になっていない方は、この機会にぜひご覧になってください。
宜しくお願いします。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


おしらせ | 2014年10月22日

10/22文化祭準備

IMGP1439

 

10月24日から開催される萩之茶屋文化祭にひと花センターからも出店する予定なので、今日はそのお店の看板等を作成しました。 ひと花センターはぜんざいのお店と、無農薬野菜のお店を出します。 また、ひと花センターからはひと花笑劇団のお芝居と、ひと花音頭の披露をします。 みなさまぜひ萩之茶屋文化祭に足をお運びください。 詳しくはひと花センターまでお問い合わせください。

IMGP1438


地域活動 | 2014年10月22日

10/20美術の時間

談笑しながら描きすすめていき「この絵どうなるんや?」とみんな完成を楽しみにしています。次回は絵具を使って仕上げ作業に入る予定です。


表現プログラム | 2014年10月22日

10/16演劇ワークショップ

前半は声出しなど基礎をやり、後半は即興芝居をやってみました。


表現プログラム | 2014年10月18日

10/14散歩の会

今回は阿倍野防災センターへ行ってきました。 地震の揺れなど災害の仮想体験をしてみて、思いのほか強く印象に残ったようでした。


表現プログラム | 2014年10月15日

10/6気功の時間

月に一度の気功の時間でした。


レクリエーション | 2014年10月6日

10/1仏現寺公園草刈り

仏現寺公園の草刈りに出かけました。公園の端のほうにまだらに生えた芝や雑草が10センチ前後に伸びており根が張って草刈りはなかなかの力仕事でした。
10月になったとはいえ日差しも強いので休憩を何度かはさみながら作業をしました。
ワイワイと談笑しながら作業をして最後に集合写真を撮ったりと楽しく仕事をすることができました。


地域活動 | 2014年10月1日