
3/10明日はひと花シンポジウム
2017年度ひと花プロジェクトシンポジウム「いきがいって?」いよいよ明日開催です!ぜひ皆さまお越しください。尚お越しいただけなくてもVoice Of 西成によるユーストリーム中継がございますのでそちらの方もご覧ください! http://www.ustream.tv/channel/voice-of-nishinari

おしらせ | 2018年3月9日
3/10(土)シンポジウム開催のお知らせ
平素は当事業にご理解ご協力していただき誠にありがとうございます。さて今年度の締めくくりといたしましてひと花プロジェクトシンポジウムを3月10日に開催したします。事業報告、合作俳句、あっこちゃんの会、農地ツアー、メンバーによるランチタイムショーに加え今回は畑の野菜のハヤシライスが昼食として出ます。もちろんひと花笑劇団新作「影にいる男」もお披露目いたします。みなさまお誘い合わせの上ぜひお越しください。尚、お越しになられない場合でも当日はVoice of 西成によるユーストリーム中継がございます。そちらの方もご覧下さい。http://www.ustream.tv/channel/voice-of-nishinari
2017年度シンポジウムちらし

おしらせ | 2018年2月19日
フィナーレは合作俳句!
ひと花かまがさき芸術資料庵2017にお越し下さった皆さま、本当にありがとうございました。最終日は俳句の時間で締めくくりました。今後もひと花メンバーたちの創作活動は続いていきます。また皆さんにお披露目できる機会がございましたらよろしくお願いします。来年3月はひと花プロジェクトシンポジウムを開催します。ひと花笑劇団の新作も発表します。乞うご期待!

おしらせ | 2017年12月17日
ひと花かまがさき芸術資料庵開催中!
12月16日(土)まで展覧会を開催しています。残りの表現プログラムは12月13日(水)詩の時間、12月16日(土)俳句の時間、いずれも講師は上田假奈代さんで時間は13:00~14:30です。ぜひお立ち寄りください!

おしらせ | 2017年12月11日
12月5~16日ひと花かまがさき芸術資料庵2017開催!
ひと花プロジェクトでは清掃ボランティアや農作業の他、生きがいづくりの一つとして美術、書、詩、演劇など表現活動も行ってきました。5年目を迎え、かつての作品をふりかえり、展覧会および表現プログラムオープン週間を開催します。様々な人生経験をしてきたメンバーたちが表現する独創的な作品と彼らと共に参加する表現プログラムをぜひこの機会に体験をしてみてください!
//日時2017年12月5日(火)~12月16日(土) 展覧会場 ひと花センター 10:00~16:00 入場無料
//[表現プログラム]12月5日(火)13:00~14:30 あっこちゃんの会と壁画鑑賞ツアー(西川勝・宮本友介)/
12月6日(水)9:30~12:30 散歩の会(石井聖美)/
12月7日(木)13:00~14:30 美術の時間(前川紘士)/
12月13日(水)13:00~14:30 詩の時間(上田假奈代)/
12月16日(土)13:00~14:30 俳句の時間(上田假奈代)/
[イベント]12月9日(土)10:00~14:00 クリスマスゆめひろば

おしらせ | 2017年11月14日
11月2日 美術の時間
おしらせ | 2017年11月8日
『愛の小荷物』at萩之茶屋文化祭
おしらせ | 2017年10月29日
10/20(金)ひと花笑劇団「愛の小荷物」公演決定
おしらせ | 2017年10月17日