おしらせ

机を囲んでの座談会「あっこちゃんの会」。近況を一人一人に聞くとあちこちに話が広がり、おしゃべりは尽きません。後半は先月に今回話そうと決めた「コイバナ」。若い人と話をすることは刺激となって、さらに自分を大人にしてくれるという参加メンバーたち。若い恋の悩みには全力で応えようと張り切ります。参加者は必ず何か一言は発せられずにはいられない時間、あっという間に過ぎて行きました。  
おしらせ2014年3月4日
本日はエンドウ豆の苗を植えました。2つの畝に等間隔で植え、端に支柱を立てます。そしてネットを張り、藁で苗の防寒対策を行います。さらにその横の畝に牛糞と石灰混ぜて土を作ります。温かい日差しの中、本日の作業は激しく、汗だくになる参加者もいます。もうすぐ春です。これから種まき、水やりと忙しくなります。
おしらせ2014年3月4日
3/3演劇の練習 講師・記録:沖田都(ココルーム) 呼吸確認や発声はまだ難しいようだが、みなさん真面目にやっていらっしゃった。楽しそうなので見ていても楽しい。台本練習は、初めから終わりまで通してやってみる。前回動きや台詞など、補足して伝えていたところが、スムーズに進むようになっていた。みなさんのお稽古の賜物なのだろうと思った。Oさんが見学に来てくれた、台本を読みつつ見てくれて、感想を聞くと「いいんじゃない?」と言ってくれていた。 講師感想 みなさん、台本がだんだん入ってきているようだ。お話や自分自身に没頭したり、相手のことを良く見て聞いていたり、みなさんの個性によって支え合って、お芝居が繋がってきているように思う。焦らずにひとつずつやっていければと思う。
おしらせ2014年3月3日
3/3ひと花カフェ
IMGP2183

ちらしずし、ハマグリ吸い物、てづくり漬物と佃煮

本日は、ひなまつりということでちらし寿司とはまぐりの吸い物を作りました。とは言え、参加された利用者さんは、皆、男性ばかりだったのですが、前日からスタッフと一緒に買い物に行き、メニューも書いたりと、この春の行事を楽しみにされていました。中には、先日、工作の時間で作ったおひなさまを思いながらちらし寿司を作ったという方もおられました。高野豆腐や干ししいたけなどもだし汁で煮込んで、すし酢も作って、みんなでワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごしました。このちらし寿司は実は2回目なのですが、日頃は一人で食べる食事をこうやって皆でにぎやかに季節感を味わえるのはいいなあと感じた1日でした。  
おしらせ2014年3月3日
2/27リラックス体操(講師・記録:小手川 望) 今日は初めて参加してくれた方が3人と半分いました。一番若い参加者のHさんからドッチボールしたい、という意見があり、最初にボール投げをした。速いテンポでボールが回り、大きいボールと小さいボールを投げっこしたので短時間でも汗をかいた。疲れたので、次は2人組がお腹に1mほどのポールを挟んで部屋を一周。二手に別れて、部屋の端からいって戻ってくるまでを競争した。からだを動かした後に、ゆっくりストレッチ。「たまにはこうしてからだをのばすのもいいなー」という声がする。足の裏をもんでいく。転びやすい、という話になって、足の指先を柔らかくすることを話す。 二組に別れて、一組めは横になり、もう一組が背中をマッサージした。順番にとなりの人に代わって一周する。「背中の感じが人で違うなー」「○○さんの背中、がっしりしてるわー」「マッサージされると気持ちええなー」など色々話しながら、交代しながらやっている。 呼吸のレッスンで、仰向けで寝て、空気を胸に吸い込んでお腹に移動させて、また胸に戻すことを色々な姿勢で試す。終わった後は呼吸が楽になった様子。最後にみんなで大きな声を出して終わり。 IMGP2086    
おしらせ2014年2月27日