地域活動

横浜トリエンナーレの中で行われたひと花笑劇団の人情喜劇「人生双六」は練習の成果もありおかげさまで大好評でした。台詞や芝居の筋を少し間違いながらもアドリブで見事に切り抜けて、その熱演ぶりがお客さんにも好感を持っていただけたようで大きな拍手をいただくことができました。

劇に出演した人達は熱演後の感想で、またこのような舞台に立ちたいと抱負を語っておりました。


地域活動2014年9月20日

8月3日(日)西成区役所周辺で「西成区民祭」が開催されました。今宮連合町会さんのご厚意で野菜を出品させていただきました。 みんなで絵を描いてできたチラシ。 IMGP8300 緊張した面持ちで開店の瞬間を迎えます。 IMGP8308

と思いきや、華やかなお客さんの登場。どこかのケーブルテレビのクルーの方々のようです。頑張ってインタビューに応える利用者さん(↓)。ミニトマトをお買い上げいただきました。

IMGP8323

おかげさまで、あいにくの雨模様にもかかわらず、その後の売れ行きは好調。

IMGP8335  IMGP8342

ほとんど完売しました。関係者のみなさん、来店いただいたみなさん、ありがとうございました。


地域活動2014年8月7日

IMGP7807
  プレイパーク第2弾は仏現寺公園にて。利用者たちによる手作りウォータースライダーがパワーアップして復活。 こども対おとなのバレーボールで仲良く1勝1敗となったあと、お待ちかねの水遊び。こどもたちが上げる豪快な水しぶきで、大人たちもびしょぬれになりました。


おしらせ2014年7月21日
7/2釜ヶ崎ねぷた作り 「釜ヶ崎ねぷた」作りを行いました。 この釜ヶ崎ねぷたは数年前に青森県弘前市のねぷた祭りのねぷたを教わった釜ヶ崎地域の人々が毎年制作し8月に三角公園で行われる釜ヶ崎夏祭りや前夜祭の練り歩き(ちんどんパレード)で使われてきたものですが、今年はひと花センター利用者の手でその制作をすることになりました。 今日はその下絵作りと墨入れまでを行いました。 当初ねぷた作りも絵を描くことにも苦手意識を持つ人が多かったのですが、絵が得意な人もそうでない人もねぷたの絵柄ということで、和紙に墨で書いたり、後でろうを塗ることを想定したりすることに最初はとまどいを見せたものの、だんだんと自分のとくいな絵柄を描いたり、思いついたことを描いたりしてすぐに慣れていっていてさすがだなあと思いました。今日は下絵を描くところまでの予定が、ほとんどの人は下絵を早々に描き終えて墨入れまで終わらせていました。 次週以降で色を入れていくのですが、どんなカラフルなねぷたが出来上がるか今から楽しみです。

IMGP7217

Picture 1 of 7


おしらせ2014年7月2日

いつも行う地域活動。今度は趣向を変えて看板作りに挑戦します。腕に自信のあるメンバーたちがあれこれ試行錯誤を重ねながら製作していきます。まずは板に文字をトレースしていきます。 IMGP4349 看板の下書きができあがりました。

IMGP4355 ここから彫刻刀で筋切りをし、かまぼこ彫りを行います。これが根気のいる作業です。皆で分担しながら彫るので1文字1文字に個性が表れます。

IMGP4515 文字の彫り起こしが出来上がりました。

IMGP4920 次にとの粉で目留めを行い、アクリル絵の具で文字の墨入れを行います。はみ出しが許されないので非常に集中力を要します。

IMGP5194 次にラッカーニスを吹き付けてつやを出し完成です。

IMGP5774 本日、保健福祉センター分館に納品です。取り付け作業はメンバーが最も燃える作業です。現役さながらのチームワークで取り付けます。
取り付け完了。しばしみんなで眺めました。感無量ってところです。

 

IMGP7077IMGP7085

 


おしらせ2014年6月28日