おしらせ

本日の書のワークショップ

半折(はんせつ)という紙に大きな文字を書きました

IMGP1822

まずは練習。田面先生のお手本

一本線

IMGP1833

こちらKさんの一本線…… ならぬくにゃんくにゃん線

IMGP1829

スタッフ原田も一本線。軽やかなステップを踏んでおります

そして本番

「自分が好きな表現」というお題で

IMGP1841

Sさんが書いたのは…

 

やっぱりこれ

IMGP1842

勢いが止まりません

本日午前中のカラオケの時間の締めくくりも、Sさんリクエストの六甲おろし

IMGP1858

Yさんはやっぱりひと花音頭

と、思いきやその後「インターナショナル釜ヶ崎音頭」に変更

IMGP1872

こちらは俳句を一句

俳句は字数が多いため、紙に入りきらず

この後再挑戦!

最後に大きな半紙をつないだ特大半紙に

IMGP1897

つなぐ という字を一画ひとりが書いてつないでゆき

本日の書のワークは終了

IMGP1905

大物づくり好きのYさん喜ぶ

たのしい書道の時間でした


おしらせ2014年10月29日

珍しい種イモをいただきました。その名も「シモンイモ」。

IMG_6782

 

 

 

 

 

 

別名「白サツマイモ」といい、ビタミンやミネラルが豊富で血液サラサラ効果があるという健康食材です。これを7月にかりんどおばたに植えました。

IMG_6783

 

 

 

 

 

 

そして3カ月がたち10月にいよいよ収穫です。

IMG_7604

 

 

 

 

 

 

ふつうのサツマイモよりかは収穫量が少ないですがなかなかの量ではないでしょうか。

IMG_7606

 

 

 

 

 

 

いよいよ調理です。試食したところ味はサツマイモとジャガイモの中間といったところでしょうか。調べてみるとジャガイモと同じような調理でおいしく食べられるようです。ならばひと花カフェのハンバーグ定食の日にポテトサラダにしてみようということで調理してみました。

IMGP1741

 

 

 

 

 

 

初めて見る白いイモに胸が躍ります。果たしてどんな味がするのでしょうか?

IMGP1745

 

 

 

 

 

 

皮をむき、ゆでてつぶし、きゅうり、たまねぎハムと合わせて塩コショウとマヨネーズで味をつけます。

IMGP1754

 

 

 

 

 

 

IMGP1758

 

 

 

 

 

 

 

20141027104624(1)

 

 

 

 

盛りつけて完成です。ハンバーグもおいしく焼けました。

IMGP1762

 

 

 

 

 

 

いただきます!

IMGP1765

 

 

 

 

 

 

ふつうのポテトサラダより甘みが強く非常においしくできました。これで健康になれるのならば一石二鳥ですね。多くの人の手間をかけて作った分、おいしさはさらに倍増です。


おしらせ2014年10月27日

11月のイベントスケジュールが配布されています。
スケジュールのページからご覧になれます。
宜しくお願いします。


おしらせ2014年10月26日

ひと花笑劇団結成後のはじめてのお芝居「人生双六」は、10月24日萩之茶屋文化祭の公演で最後です。まだご覧になっていない方は、この機会にぜひご覧になってください。
宜しくお願いします。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


おしらせ2014年10月22日

9/9こころとからだをほぐす

講師:鈴木エメ 記録:遠藤智明(ココルーム)

紙芝居劇むすびなど他の集まりとかさなり、普段と比べて今日は参加者が少なめ。会場をゆったりと使う。まずは足の指から太もも、耳、目。四つんばいになり、おへそを見る、ゆっくり頭を上げぐっと背を伸ばし天井を見る。ベアで背中をあわせて押し合い引き合いストレッチ。Iさんは必ず相手に先をゆずる。筋肉質な身体を感じる。続いて前回作った炭坑節のオリジナル盆踊り。そしてラジオ体操に自由なふりをつけ、思い出を語り合う。年齢はまちまちでも夏休み中の朝のラジオ体操の思い出は意外に共通していて驚いた。

<講師感想>

人数がいつもり少ない分、空間を広く使って、リラックスする体ほぐしを多めに行っていきました。後半には思い出をお話していただく時間もとり入れて、動くこと、思いだすこと、又動くこと・・・という「ダンスをつくる」、はじめの1歩的なこともやってみました。一人一人の体をよく見る。感じることができて、いつになく私にとっても貴重な学びの場となりました。皆様に「ありがとうございます」の気持ちです。


おしらせ2014年9月9日